14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

渋川市議会 2020-09-15 09月15日-04号

ICT活用して電子市役所推進を度々質問したところでありますが、まずマイナンバーによる取組についてお伺いをしたいと思います。  今回特別定額給付金オンライン申請で数々話題になったところでありますが、本市の一番最新のマイナンバー発行枚数と、また年間の経費等についてお伺いをしたいと思います。  また、市政相談員についてお伺いをいたします。

高崎市議会 2014-12-09 平成26年 12月 9日 建設水道常任委員会−12月09日-01号

そういう方たちと協力をしながら、持っている携帯電話から撮った画像を送ってもらうとか、全てそれに対応するのは大変かもしれませんけれども、少なくとも市民の方からそういう情報があれば、日常的に市役所的には気がつかない部分市民からの情報発信で事前にわかれば、こんなすぐれた話はないと思いますので、今の時代のこういうツールをうまく使ってやっていくということが、いわゆる電子市役所を目指すという意味ではいいのかなというふうに

渋川市議会 2012-06-12 06月12日-03号

そこで、電子市役所について本市の考えを伺います。また、職員については情報通信の進化は仕事の質や量をどのように変えたか伺います。さらに、防災の観点からほっとマップメールの現況について質問します。登録者数配信内容配信回数登録者側からの要望、意見などをお示しください。  次に、元気な高齢者支援政策について質問をいたします。

前橋市議会 2009-09-09 平成21年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2009-09-09

また、この計画計画期間ICT技術革新が拡大していることなどから平成24年度までの5カ年とし、u―Japan政策やこれに次ぐ新たな政策など、国の動向に注目するとともに、施策中間評価を実施するなど、必要な見直しを行い、質の高いサービスを提供する電子市役所推進に取り組んでいきたいと考えております。

渋川市議会 2008-09-16 09月16日-06号

先ほど触れませんでしたけれども、この地デジが普及することによって実は電子市役所としてつながって、住民票印鑑証明といった証明書の交付、または電子納税などの納税業務、さらに市有施設の予約とかが自分のお茶の間のテレビでできるように将来構想としてはなるように、できるはずなのです。その辺から考えると本当に大切な問題だと思います。

渋川市議会 2007-06-21 06月21日-03号

1 電子市役所について。2 教育再生について。3 渋川総合病院について。  1番、安カ信之君。  (1番安カ信之君登壇) ◆1番(安カ信之君) おはようございます。3点について一般質問をいたします。  まず、電子市役所についてであります。国は、平成12年、e―Japan構想を立ち上げ、翌年高度情報通信ネットワーク社会形成基本法、いわゆるIT基本法を施行いたしました。

渋川市議会 2007-03-16 03月16日-08号

渋川市の電子市役所を目指すとうたっておきながら、アドレスを蓄積すると怖い、これはどういうことなのかなと。だから、住基カードも普及しない理由がこういうとこにあるんじゃないかなと。絶対的な守れるセキュリティーを確保するから、皆さん安心してくださいという答弁を聞きたかったと思います。

前橋市議会 2006-03-14 平成18年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2006-03-14

また、こうしたネットワークを活用することで、行政情報化推進電子市役所による行政事務効率化コスト削減が図られているのか、あわせてお伺いいたします。  その三つは、セキュリティー対策であります。近年、インターネット上に犯罪被害者名などの捜査情報や役所、病院金融機関など、本来外部に出ることがあってはならないデータや情報が流出する事件が相次いでいます。

館林市議会 2004-12-08 12月08日-03号

一方、IT技術を活用した、いつでもどこからでも手続が可能となる電子申請などに代表されます電子市役所実現も課題でございまして、今までの窓口の概念が大きく変わっていくことも想定されております。いずれにいたしましても、今後の情報技術の進展や費用対効果に十分留意をしながら、これからの窓口業務のあり方を含めまして検討してまいりたいというふうに考えております。  以上でございます。

館林市議会 2003-03-12 03月12日-04号

6階建ての2階部分電子市役所、パソコンでさまざまな申請や届け出ができる電子窓口と、テレビ電話市役所職員に直接相談ができるオンライン相談窓口がございます。電子窓口は本庁の各課につながっているので、利用申請ワンストップでできます。また、オンライン相談窓口には行政、民事、教育などに関する相談病院案内IT相談といったサービスがあります。

高崎市議会 2000-12-12 平成12年 12月 定例会(第5回)−12月12日-03号

今全国の自治体でこの分野で先頭を切っているのが東京都の中央区、それからまた先ほど入札制度で取り上げた横須賀市、それから大和市、この三つ自治体が先駆的な取り組みとしてよく取り上げられておりますが、ひとつ本市におきましても、この三つ自治体にまさるとも劣らない取り組みをされて、電子市役所、電子自治体へ向けてのより一層の推進を強くお訴えをして、私の一般質問を終わります。

  • 1